2019年3月29日金曜日

大阪湾が暖かくなると。。。

絶滅危惧種 大阪湾で「アカメ」捕獲


今年は特に温かいから和歌山辺りからこんなのが回遊してこないとも限らないね。
(有料記事が残念ですが。。。)

が、いくら何でも浅い大和川には来ないだろうなぁコレ(笑)

ちなみに、万が一釣っても陸に上げて死なせず、写真を撮ったあとは速やかにリリースで!!。
水族館に引き取って貰っても、大抵は1年経たずに死んじゃうみたいだからね。

2019年3月28日木曜日

大阪湾水温速報 今年の冬の水温は高かったね

2月中頃少し前あたりの大阪湾水温は
例年:10℃
昨年:8℃
今年:12℃
ぐらいかなぁ?

南方から流れて来た魚だと、15℃を切ると殆ど動けず色も悪くなってしまうけれど、少し寒さに強いタイプなら今年は越冬出来ている可能性があるね。

ま、まぐれの域は出ないがマツダイやギンガメアジ系の魚なんかが釣れてしまうかも知れない、大阪奥湾という事かな(笑)

大阪湾水温速報

&e(任意の自動車の保険) のセンサー

イーデザインの自動車保険(&e)のセンサー記録が途中から更新されない状態が続いている。 都合、3回もアプリの再インストールを実施しているのだが、いずれも最初は記録されるのに途中から記録が途絶えてしまう。 流石に、4回目のアプリの再インストールをイーデザインから指示されたが...