2012年12月29日土曜日

大和川(大和川と西除川の合流)


釣りでは無く早朝の散歩です。

合流地点の西除川側は物凄く浅いですが、コイの魚影が濃いです。

パンを放り投げると、池の鯉のようになる時もあります。

2012年12月28日金曜日

人間は何処まで退化するのだろう


震災時帰宅支援マップ

なんだろう、位置関係のレイアウトが大まかにでも頭に入って無い人が多いんだろうね。

実際の災害時にこんな地図使えると思いますか?。

恐らくこれに頼る人は、地図で通るよう指示されている道路が使えない場合、パニックになるんでしょうね。

遠い所から通っている人でも、『大まかにだいたいコッチ』で進んで、所々で修正すれば良いだけなんだけど、それが出来ない人がよっぽど多かったんだろうね。

実際の災害時には、安全な道を選ぶ選択肢も必要になってくるので、参考程度にするにはいいと思います。

最後は、自分の道は自分で選べって事だよ。

大人も子供も仕事納めです?


今日28日は私も妻も仕事納めです。

ついでに、子供達の学童保育も年内は今日が最後。

その学童で今日は少し面白い事が起こります。

お昼に皆で持ち寄った食材を投入して、明るい状態で闇鍋を行います。

イメージとしてはこんな感じでしょうか(笑)



とりあえず食べれる物であれば、規制はありません。

但し、箸で摘み上げるのでは無く、指導員がお玉で掬います。

だから、何が入るか判らないし、自分のお椀に盛られたからには、絶対に食べなきゃならないルールです。

過去には、餡子の詰まった最中等のお菓子系を入れる強者も居たようですが、今は人数が減ってかなり保守的な内容になっているい様です。

残念ながら私はその場面を見た事はありません。

機会があれば、一度会社を休んで参加してみたいものです。

大人数のパーティー等で皆さんも如何ですか?(笑)

2012年12月27日木曜日

英才教育(買い物の極意)

勉学の事ではありません。

関西人、しいては大阪人として生活するうえでの教育は、他の地方の方から見たら少し異質かも知れません。

勿論、学校でも教えて貰える内容でもありません。


こういった場所で生きてくる、商売人とのやり取りの知識の事です。

単純に、商売人とのやり取りを学ぶ事は、相手の本音を探る事でもあり、商売のみならず対人についても大いに参考になります。

まぁ、話の範囲を大きくすると大変なので、代表的な大阪人の値切りに絞って書いてみましょう。

そもそも、本社があって商品毎に儲け率の比率が決まっていて、原価率も利益も全て社内で明らかになっている物は、流石の大阪人も値切るのが大変です。

が、個人店舗や小規模なお店の場合、商品の価格は『儲けのしっかり出る範囲+α』に設定されている場合が殆どです。

判りやすく例を述べると
原価:1,000円
売値:2,000円(1,000円分を諸経費+利益としている)
上記の場合、実際は1,500円で売っても儲けのある場合があります。

大阪人はこれを商売人とのやり取り(駆け引き)で、『自分も安く買いたい、相手にも損はさせない』の際を極限まで探って行きます。

その過程を楽しみます、たとえ相手が商売人であっても、相手の顔を立て、笑わせて気分良く、『ついでに自分も安く買えてラッキー』を引き出せれば最高です。

他府県の方が見たら物凄く強引に見える時もあるでしょうけど、基本はこう言うやり取りを含んで成り立っています。

ま、それでもたまにガメツイおばはんが、強引に値引きだけをごり押ししている場面もよく見ますけどね(涙)

ま、大抵相手の反感を買って、本来の価格まで引き出せていないケースが殆どですわ。

その証拠に、自分が買いたい物が同じ商品の場合、その直後に同じ商品を指差して小声で『おっちゃん、なんや災難やったな~』から始めて前の客より更に値引きに持ち込んだ事もあります。(はっきり言ってチャンス到来ですわ)

妻とタッグを組んで、写真の様な市場等に出向いては、子供を連れて駆け引きの現場を見せて、後で感想を聞いて、ポイントを掻い摘んで教育中です。

そうそう、自分の最大の値引き交渉は1回だけ買った新車の時ですね。120万円の車両を100万円まで値引き交渉しました。(決済するまでに、営業→部長→所長と段階を進めまるまる1ヶ月を要しました。その他の諸々の特典は除いてです)

2012年12月25日火曜日

クエ


もう7~8年以上前かなぁ、うちの上の子にクエを食わせたら、事ある毎に『クエが食べたい』とぬかす鼻タレた時期があった。

鍋で味を覚えさせたのが運のつき、とは言え脂の乗ったクエは確かに美味い。

その他のハタ科の魚も殆どが美味いので、鮮魚店でちょくちょく買う日々が長らく続いてました。

当初の頃は関東では『クエって何?』と言われるぐらい、知らない人が多かったけれど、5年程前からは関東でも有名になり、それと同時に鮮魚店でクエの代用魚が出廻るようになった。

問題は代用魚のクエ。

コイツはアブラボウズと言う種類で、見事に味が違う。

只々、脂大好きな人にとっては美味しい魚らしいが、コイツの油は正直ワックスです。

口中で溶け無いし、だいいちアブラ臭い(涙)

冷凍の切り身だったので正直判断が出来なかったのだけれど、鍋に入れながら『なんだか皮の雰囲気が違うなぁ』と思いながらも口へ運んで違うと判った。

とりあえず、他の魚も買ってあったので、その時は代用魚の切り身を廃棄して事無きを得たが、義母は子供が好きだからとせっせとクエの味噌漬けを買って来る。

そうこうしている内に、クエの味噌漬けの中身も代用魚に代わり、一口食べた子供の口から『もうクエ要らない』の言葉が発せられた。

私も妻も一口食べてその意味を悟ったが、義母はその意味が判らず、『あんたが好きなクエの味噌漬けやで』と無理矢理食べさせようとしている。

そんな一件により、すっかりクエ嫌いになった我が上の子ですが、それでもお気に入りの魚があるのです。

彼のお気に入りの魚を順不動で述べます。

①黒マグロの大トロ刺身
②寒ブリの刺身
③アコウ(キジハタ)の塩焼き
④キュウセンの塩焼き
⑤アイナメの塩焼き
⑥金目鯛の塩焼き
⑦地付きのアジ(和歌山地磯)

概ねこんな感じですね。

一部、自分で釣ったのも入ってますが、『ま、これは当然美味いですよね』(笑)

素直に喜べない(なんだか怖い)

特報! 科学の力で魚に肢を生やすことに成功しました

医療の観点から見ると喜ばしいんでしょうけど、昔の思い出が蘇る。



確か寒い頃、歳は幼稚園か小学校1年生程度だったと思う。

場所は、大阪の外れの枚岡神社で、遅い秋祭りか除夜祭の事。

見るからに嫌だったにも関わらず、酔った親父に無理矢理小屋へ放り込まれた。

”親の因果が子に報い”のいわゆる見世物小屋。

こけ脅しの出物もあったけど、本当に手足の無い人がひっぱり出されていた。

昭和40年代、今では考えられない催し物だけど、この頃は未だそんな催し物が一部で残っていた。

そう言えば、実家から少し離れた生野辺りでは、ゲテモノ専門の屋台とかもあったなぁ。

親父は数回通っていたみたいだったけど、正直気持ち悪かった。

夜の散歩がてらに連れて行かれた事もあったけど、店に入るのは頑固に否定していた自分を思い出した。

良い悪いだけでの判断は難しけれど、少しは親父の気分を味わおうと、この間平野に行った際に、偶然見つけたお堂で、下の子に少し怖い思いをさせました。

たまにはネ(笑)

USAの新衝突テスト (スモール・オフセット前面衝突)

【ビデオ】米の新衝突テストで、ホンダとスズキが最高評価 トヨタは最低評価に


当然だよね。

テストに出てくる内容に対して対策が完璧にされ、テストに出て来ない内容は関係ない事として準備するんだから。

この部分だけを強化するには。 と考える企業。

この部分を強化するには。 と考える企業。

コンピュータによるシュミレーションを主に対策を考えると、実力テストでは良い結果が得られません。

昔VOLVOは事故現場に出向いて膨大な検証データを持っていたけれど、最近はどうなんだろう?。

過去の実際の検証データも利用しているだろうけど、現在の基準からしたらまともに使えるデータなんだろうか?。

案外に卓上での検証データのみで評価してるのかも知れません。

因みに、某T社の強化車体(ゴア)に側面からよそ見状態で突っ込まれた244glは、ドア一枚で持ち堪え、突っ込んだ相手の車を走行不能にしました。

その後の事故検証では、警察に『被害者はあちらの方ですね』と言われる始末。

ドアが分厚いのもあるけれど、1980年式で既に物凄いサイドインパクトバーが装備されてますから(笑)

おかえり 244gl


おかえり 244gl

ガレージに244glの姿が無いと、なんだか自分が不完全な感じがしてしまう。

が、子供達にとってもなんだか気になる状態だったらしい。

『黄色は?』何気なくそんな事を聞かれた。

特に上の子は普段好んで乗る事は無いのだが、自分が母親のお腹の中に居る時から数えると既に10年を超える付き合いなのだから、意外に自分と似た感覚を持っているのかも知れない。

下の子が生まれた時もまだ244glの1台体制だったが、彼の人生で半分以上はXC90と過ごしているからか、下の子にはそんな感じが少し薄い。

にも関わらず、下の子は244glに乗るのが好きだ。

どうやら彼は、出先で色々と声を掛けられたりするのが楽しいらしい。

ハコスカ等に乗っているイカツイ兄ちゃんが親しげに話して来たり、買い物での駐車場で『将来譲ってもらいや』等々、普通ではあまりあり得ない事がこの車だとままある。

残すはエアコンの修理のみ、春先までに方針を決めなきゃ(汗)

2012年12月20日木曜日

条例・規則・法律

匡・都道府県・市町村の決め事の原本って、どうしてあんなに理解不能な内容なんだろう。

何度読み返しても意味が判らずイライラが募るばかり、だったら未だしも自分の能力の無さを思い知らされる気がして、正直後味が悪すぎる。

つくづく日本語は難しいわ。

結局、こんなに細々と色んな方面からの解釈を考慮して、こんな状態になっているのは判るけど、これだけ翻訳が必要なものはもはや日本語とは呼べないと思ってしまう。

ま、これと比べれば生命保険の契約書やAppleの誓約書なんて可愛いもんだ(笑)
(このレベルでも真剣に読めば、どれだけ怖い事が書いてある事か。。。およそサインするのを躊躇してしまうわ)

画像面白かったので(それだけです)


自分の変化


去年末から今年にかけて、自分の中で何かが大きく変わってしまった。

きっかけは妻の病気。

恐らくそこが始まりの原点だったと思う。

その事を責めるつもりは無いし、自分の行動が間違ってたとも思わない。

人は時と共に変わって行く。たとえ、本人にその意思が無くても。


何を変えたり変わったりしたかと言うと。

・煙草を止めた
・海へ釣りに行かなくなった
・散歩がてらに近所の川で釣りを始めた
・体力の衰えを意識した
・度忘れが多くなった
・人の名前が思い出せない
・金縛りが無くなった
・髪の毛が立た無くなった
・根気が無くなった
・怠惰になった

多分、自分では気付かないところも色々あると思う。

基本的には積極性が低くなった感じがする、無理に積極的に振る舞うと行動がちぐはぐになるし、第一しんどくて堪らなくなってしまう。

もっと悪足掻きして脱出を試みる方法もあるが、多分それはもっと若い時に有効な方法なんだろうね。

年相応を考えると、ある程度頑張って何処かにきっかけを見つけて、、、

そんな感じで進めるのがいいんだろうね。

その時を待って、何かのきっかけを探して、来年がどのような年になるかのきっかけは、唯待つだけでは無く自分の力で勝ち取りたい。

2012年12月19日水曜日

当然ながら 私もこの口です(笑)

Google Maps効果? iOS 6使用率が週末に29%増

そりゃそうだ、基本1Stロットには手を出さないが基本なので、しっかり見送りました。

ま、GoogleMapsはそんな事なさそうだったので、迷いは無かったですけどね。

技術革新への落とし穴

中国や韓国だけではない。家電メーカーの足を引っ張るのは、何か

ニュースの通りだね、法律と言えども昔のままでは支障が出て来てしまう。

昔はそんなに時代の流れが早かった訳では無いけれど、次々と進化する技術とはマッチしないのはそんな事を考えていないから。

無かった事が出来てしまう世の中、あっと言う間に取り残されるぞぉ。

そう言う自分も、今でこそ新しい機械について行けてるつもりだが、
もう10年もしたら
置いてけぼりジジィになってしまうのか(笑)
それとも踏ん張ってついて行けるのか(笑)

息子の自転車

中古で購入し、フレームをマジョーラカラーでDIYしてㇾストアした上の息子の自転車がそろそろ小さくなってきて、はたから見ても窮屈そう。

本人は自転車に乗り始めの際にスポーツバイク系は嫌がっていたが、乗り始めると少し違いが判り出したらしく、もっぱら『次もこのタイプがいい』と言う。

でも、要求を聞くとどうやら友人と遊ぶのにカゴが必須らしい。

本格的になれば成るほど、カゴが不釣り合いになって来てしまうのが悲しい。

自分のクロスバイクにアルミの前カゴを付けた事があるが、片道2kmちょいの通勤を繰り返すと、ものの2週間でカゴが壊れた。

もっとも歩道と車道を繰り返すので、その段差攻撃だけでもとんでもない程負荷が掛かるのであるいみ当たり前かも知れない。

もう少ししたら友人と遊びに出る事も増えるだろうし、そろそろママチャリ系に一度乗らせてみるかと検討するも、どうやらスポーティー系の雰囲気にもこだわりがあるらしい。

所謂ミニベロ系でカゴが付いている奴が希望の様だが、親としては薄暗い道を走るにはオートライトを必須としたいので、改造を視野に入れ中古のオークションやショップモデルまで色々と検討した結果、MarkRosa miniを標的とした。

後輪のローラーブレーキは少しなんとかしたい気もするが、Vブレーキだけだと雨の日に前が効かないとてき面に後ろも効かない状況になる場合がある事を考えると、前後で違うブレーキになっているのは、ある意味安心かも知れない。

ついでに、家にある不要自転車(4台程:親が大事に置いてあるが、壊れている)も処分して、もう1台同じものを追加するつもり。

こいつなら、とりあえずメインフレームはアルミだし、将来ミニベロへ変身させる事も可能だしね(笑)




2012年12月18日火曜日

電池がどれでもライト



電池がどれでもライト

こういうのはいいね。

敢えて電池一本にこだわったのも正解だと思う。

4本とも同じ電池を使う事を想定すると、無駄が多いし同じ電池の場合は、消耗したら入れ替えれば良いだけだから、この方が機能的。

一つ言えば、オプションで壁掛けキットがあればいい感じだったかも。

ま、壁も壊れれば同じですけどね。

「宇宙人は存在する」

「宇宙人は存在する」=ロシア首相が発言、ネットで物議

いやいや、面白いねぇ(笑)

まぁ、地球に住んでいる事が井の中の蛙であれば、確実に無いと証明する事も困難な訳で。。。

前にも書いたけど、
”居ない事の証明””居る事の証明”
より難しいと言う事実。

とっくに絶滅してる筈なのに、誰も居ないが証明できない為に何時までもRed-Bookに掲載されているんだ。

2012年12月15日土曜日

先延ばし

まぁ、Facebookの方には短い言葉で書いただけなんだけど、原発を止めてその後燃料をどうするかまで含めて考えないといけないと思う。

実際自分が被害に直面した訳ではないので、甘っちょろい考えと言われるかも知れないが、例え運転して無くっても危険な状態には変わりない事が判っているんだから。

核燃料は水の張ったプールで冷却して、核反応が起こらないように保管する。

きっと未来の人が知ったら大笑いするような幼稚な保管方法なんだと思う。いや、場合によっては怒り出すような方法なのかもしれない。

誰が悪い、国が悪い、政府が悪い、学者が悪い、此処を責める事で好転する内容はなにも無い。

既に日本の枠を超えて、地球単位で過去への大きな負債を抱えてしまっているのだから。

あわよくば100年後の未来において、20~30年の減少期間で解決する技術を有しているかも知れない、それにタイムマシンなる物も人類は手に入れているかも知れない。

が、それでも過去に核燃料を持ち込んで、事を始めた前世の人々に責任を強いる事はきっとしないだろう。

万一失敗したら、世界その物が破壊されて人類は滅亡するかも知れないのだから。

恐らく選択肢は、更に未来へ先送りする事。

ほとんど誰しも夏休みの宿題を先延ばしする経験が有る筈、そんな事したらどうなるか殆どの人が体験しているにも関わらず。

自分たちの間違いを負う事を良しとせず、未来へ希望を繋ぐと言う名目の元に、問題を先送りする。

色んなところで5Sの重要度が言われるが、躾とはそんな事を理解して初めて身につくんだと思う。

2012年12月14日金曜日

本日のお仕事

今日は一時帰休だったので、夏の学童キャンプで使用したテントを洗います。

なぜ今になったかと言うと、巨大なシートを夏に洗ったのですが、あまりの暑さに熱中症寸前。

で、伸ばし伸ばしにして今に至る。

既に数日前に雪さえチラついたと言うのに、このていたらく(汗)

 とりあえず、コンクリの掃除をしてテントを広げます。
終わったら、水で濡らしてブラシで擦って汚れを浮かせます。

裏表一通り終わったら、部分毎に揉み洗い。
けっこうドロ汚れが落ちたので、バッカンの水は小まめに入れ替えまくり。

 今は、244glはメンテナンスに出してるので、ガレージが丁度空いてます。
ガレージにロープを張って、テントを裏向きで陰干しします。

ついでに、油の落ちた床の掃除。
効きそうな洗浄液が無かったので、ヘッドガスケットリムーバーを塗ってしばらく待ちます。
その間にスクレイパーを探しますが、汚れるのが嫌でリアの交換済みブレーキパッド(念の為、応急用で置いてますが使わなかった奴)でゴシゴシとガム状のオイルを削ります。

シャワーで洗い流そうとすると、散水ヘッドの金属レバーが折れました。
寒くなると、鉄もプラもぽろっと折れますよね(涙)

今から買いに行くのも面倒なので、古ぼけたもう1個を見つけて来て、お得意の2コイチに仕立てます。
あまり調子は良くないので半年ももたないだろうけど、次買うまで使えればいいだけですから。

2012年12月13日木曜日

MUSE×鉄拳のパラパラ漫画


こっちは、12月10日の書き下ろし版

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uPEUY_gYXEA

何故だか、第2弾がBloggerではヒットしないのでLINKにしてます。

本人には悪いけど、こっちの方が向いてると思います。



あの顔からはまるっきり想像出来ないようにしているのは、本人の照れ隠しなんでしょうね。


イライラがつのる

ここのところ急に寒くなって、体調的に優れ無い。

腰痛:これは毎年恒例の事だが、昨年辺りから休日の早朝だけでも少し歩く事をしているお蔭か、動けないまでの症状になる事は殆ど無くなった。但し、急激に寒くなると微妙に気持ち悪い痛みが出てくるなぁ。

ヘルペス(皮膚):乾燥で皮膚が痒くなると掻くので、反応して症状が出易いが保湿クリームを小まめに塗って今のところは皮膚に関しては順調。但し、尿素系の配合比率が高いものを使っているので、そのへんは少し心配。

ヘルペス(唇):これがもう2ヶ月程直らない。唇の端なので毎日数回 治りかけ⇔切れる の繰り返し。いい加減嫌になって来た。なんとかしたくって、薬を変えたり悪あがき状態。

左手の痺れ:坐骨神経痛orヘルニアのどちらかが原因か、或いは寒くなって脳の血管でも萎縮して症状が出てるのか?。腰痛に関しては中学生の時からの付き合い、当時色んな病院や整骨医に行ったが、何故か何処もはっきりと病状を言わない。(たぶん、全部ヤブだっただけかも)以降、医者が信用ならず、この件に関しては充てにしていないので、医者に行くとしても近くの整骨医でほぐして貰って対処。
おっと違う、左手の痺れやった。気分的にはこれが今一番最悪。イライラが募って机に叩きつけたりしてしまう。。。
仕事の集中力も減ったくれも無い。
とりあえず、もう数時間。
気力を振り絞ってガンバ。

が、イライラの自分に自己嫌悪。

パナメーラ・スポーツツーリスモ


一部、ワゴンとして紹介している所もあるが、これをワゴンと呼ぶ事に違和感がある。

まぁ、過去スポーツワゴンなる物が各社から出て来た事も有るし、クーペやセダンから派生したシューティングブレークなる種類もある。

個人的な意見だけれど、ワゴンと言うにはもう少し荷物の比重が高くないと駄目だと思う。

ん~、個人的にはハッチバックが適当かな。

でも、ハッチバックでは高級感無いね(笑)


あ、車は良いに決まってますよ。

カイエンは7人乗れて、後ろの席の人がぶつけられた時に圧死しないなら候補にしたかも知れません。

あくまで、中古レベルでの話ですが。。。

仏ルノー、ボルボの保有株を売却へ

仏ルノー、ボルボの保有株を売却へ

ここに来て手放す理由が良く判らないなぁ。

どうしたルノー?。

ルノー帝国にも陰りが出始めたか。。。

2012年12月12日水曜日

選挙の為の覚書2

当地区にはあまり熱心な方々が少ないらしく、現時点ではそんなに煩く感じ無いです。

昔は夜勤から帰って昼間寝ていると、もう何回も推薦の為の電話で起こされたり、煩い選挙カーのお陰で寝れなかったりと、散々な目にあって来た事もあり、ほんと言うと選挙は嫌いです。

まぁ、出来もせん事を偉そうに並べ立て、出来ずにコロコロと人が入れ替わって、いったい何がどう進んで行ってるのか、さっぱり判りませんからね。

ただ言えるのは、選挙って国内にしか方向が向いてないのよ。

幾ら国内の景気を上げた所で、この世は国際社会だから、下手すりゃなんの意味も無い。

それこそ、テレビのECOポイント対策みたいに、需要を先取りしてどんどん倒産する所を増やすだけだわ。

そう考えると、まるっきり決め手が無い。




いささか消極的な方法だけど、そろそろ内容をエクセルでまとめて、一覧表にしてみよう。

そうして、駄目なのを消して行く。

最後まで残ったのに投票。

せめて、駄目な奴を選ばない抵抗を示すのみ。


魚食が増えて日本のお家芸も奪われた(笑)

NYで売られる魚介類、約4割が名前を誤表示=調査

アブラソコムツをビンナガマグロとして寿司にするところなんて、日本が教えたに決まってるやん。

その他の色々も日本の回転寿司ネタには、ネタ満載なんやから(笑

とは言え、マグロがゲキ高なんで高油脂系の魚を食す際は、あんまりばっかり食いするとエライ目にに合います。

『脂の乗りがいい』を通り越して
『もはやそれはワックスなんだから(涙)

ま、色々と聞いてますし、実際に大々的に”地魚”なんて挙げている回転寿司屋さんには、明らかにおかしい味の魚も有ります。

値段と嘘つき度と味のバランスで行く店は吟味してますが、釣って食べて味を知っている巧妙か、嫁さん共々『あそこはxxxxが○○○○で』の話には尽きません(笑)

ま、一般の方はそこまで気にする必要は無いのかも知れませんが。



そうそう、魚が出たのでついでに肉の話を。

家の直ぐそばでは無いですが、車で10分程も市内へ背を向けて進むと、お肉屋さんが結構あります。理由は、その昔に屠畜をしていた場所柄だから、それに直結してお肉屋さんもやってる訳。

特に年配の方に多いのですが、こう言ったお店では殆ど購入されません。

理由は、『ああ言うお店は、不衛生だし、お肉も悪いから。。。』と言う事らしい。

声に出しては言えないけれど、『あんな所の人達とは関わりたく無い』ってのが一番の理由です。

で、百貨店やスーパーや、大手ステーキ専門店でバカ高いお肉を購入されます。

私は、そんな拘りが一切無いので、近くのお肉屋で時には大手の半値ぐらいでもっと新鮮な上等のお肉を買います(笑)

正直最初は、両親も嫌がってました。まぁ、判らんでも無いですよ。今だに上空にはカラスがいっぱい居るし。

が、今ではどちらが良いか理解した様です。

そう、隣接市外からも買いに来るんだから、美味しいし良い物売ってる証拠だよ。

2012年12月11日火曜日

車の長期高金利ローン

【レポート】高金利での新車販売が増加中! リーマンショックの二の舞を懸念する声も

前にもローンについて書いたけど、USAちゃんは家の標的が無くなり、今度は車を標的にしたらしい。

日本もマネするんでしょ、きっと(笑)

目先の支払いには敏感だけど、長期の支払いは良く判らないから。。。

Facebook繋がらないねぇ

会社のPCで駄目だったんで、スマホで見てみたがやっぱり駄目。

面白い物見つけたので、此方にアップします。



宇宙を彷彿とさせる電子レンジ「スプートニク」

これは好きだなぁ。

本体がシルバーでドームがスモークならもっと雰囲気でるかも。

あと、デジタルはこんなに綺麗じゃ無くもっとアナログ臭い奴にすれば良かったのに。

2012年12月10日月曜日

ポリエチクッキング

流行っているけど、いったいどれだけの人が気付いているのか?。

http://www.po-aso.co.jp/encyc/page/post_5.html

単なるゴミ袋もポリエチだけど、調理や食材用のポリエチはそれ様に作られてる事を。。。

便利なのかも知れないが、オモチャ感が漂うなぁ

iPhoneを使って診察するお医者さん、あなたは信用できますか?

選挙の為の覚書


政治関連を記事にするのは自分のスタンスと異なるので、あまり触れないようにしてきたつもりだが、『どうにもなぁ』って思ってしまう事が鼻について仕方がない。

誰が如何って書くつもりは無いけど、自分の考えを纏める意味でも少し並べてみよう。

①人の揚げ足は取らない。

②他人の事を悪く言わない。

③自分の意志をはっきり示す。

④目標とそれに向かう根拠を確認する。

⑤主軸とする目標は何か。

⑥あれもこれも欲張りになっていないか。

⑦白黒だけでは、全てが割り切れない。

⑧海外の動向を睨んだ計画か。

⑨長期目標はどの様に進めるのか。

⑩顔が信用出来るか。

人は顔じゃ無いって言うけれど、顔の第一印象は過去の経験から大事だと思う。
唯、全てがそうであるかと言うと違う場合も確かにあるけど、殆どが正しい。

顔の第一印象+目を見るとその的中率は凄く上がる。

が、選挙のポスターは修正が入っているので選挙の掲示板からは真意が読めないけどね。

骨の構造を真似たら



3Dプリンタで成形したカスタムデザインの梁、強度はなんと鉄筋の1万倍

改めて思う。『骨って凄いです』


3分で世界1周!? 世界の「カップヌードル」すごろく


3分で世界1周!? 世界の「カップヌードル」すごろく

食べてみたいのもあるし、ちょっと考えさせられるのもあるなぁ(笑)

Introducing the Jaguar XFR-S | Jaguar USA



Jaguar はこうでなくっちゃね。

でた~っ ミスファイアリングシステム



VWから、世界ラリー選手権参戦用マシン「ポロR WRC」と、その一般公道向け市販モデルが公開!

サイズ的にもいい感じ。

過去のF1の事を思えば、1.6Lで315馬力なんて可愛いもんか(笑)

ま流石にこちらでは現実味が無いので、当然こんなのも用意されています。


迫力に関しては、同じレベルは無理ってもん。

35.7kgmの最大トルクとなると、フロント2駆では素人レベルの手には負えませんが、そこはハイテクデバイスでアシストしてるんでしょうね。

Upが出たからPoloも兄貴面せんといかんのだけど、大人ぶったPoloは少し違う気もするなぁ(笑)

2012年12月9日日曜日

かおなし

写真にしてまじまじと思った事がある。

千と千尋の神隠しのカオナシのモデルはきっとコイツだと踏んでいる。


目は口ほどにものを言う

ならば、どうだ(笑)


別に、自信がある訳じゃ無いけど。

正直、それなりの年をとったと思います。

久しぶりにちゃんとした洗車(XC90)

244glが居ないからって訳じゃ無いけど、久しぶりにXC90をちゃんと洗車しました。



このXC90は、2003年末に販売された2004年モデルで、素のベーシックです。

布シートが良かったのでこれにしましたが、探して貰うの大変でした。

玉数から言うと圧倒的にTモデルのビニールレザーが殆ど、しかも黒とシルバーは多いけど、白は少ない。。。

結果的に玉数によって需要と供給のバランスが成り立つので、Tモデルの安い奴よりベーシックの方が値段が高い場合すらある始末。

それでも3ヶ月程で手に入りました、自分としては1年近く掛かるかと思っていたので、少々準備に焦った訳ですが(笑)

さあ、これももう直ぐ10年落ちで買取価格がガクンと落ちる訳ですが、別に手放そうとは思って無いです。

もっともコイツのお陰で、子供2人はそんじょそこらの車に乗ると、『狭い』を連発するのがなぁ(涙)

自分で稼ぐ時になったら、きっと現実を思い知ると思います(笑)

ま、そんな訳でコイツの後継はやっぱり次期XC90でしょうか?。

もっともまた中古を買うので10年ぐらい後の話かも知れないです(笑)

ホームスター ディスクが回転しない


このあいだ久しぶりに使ったら、ディスクが回転しなかったので、簡単にばらせる所までばらして、構造を確認。

モーター自身は回ろうとしているが、中のギアが回転出来ない模様。だから上にあるベルト駆動部分が回らない。

手でアシストしても頑固に回らない為、ウォームギアでも使ってるのかも知れないね。

修理するには、まず構造を確認して、処置方法を検討する。

ばらす為のテクニックも勿論必要だけど、今はネット上に色んな情報があるので、これ以上は深追いせず、まずは情報収集に徹して策を練ること。

焦りは禁物。

車と同じで弄り壊しは悲しいからね。

2012年12月8日土曜日

散歩中の大和川にて

久しぶりに雷魚を見掛けました。

ただ、場所が水門だったので普段から物凄くプレッシャーが掛けられているらしく、自分が反対側の護岸にいるにも関わらず、ゆっくりと逃げて行きました。

水深が浅いんだけど鯉の群れが有るところをみると、下水処理場から出てくる排水が少しでも暖かいんやろね。

でも、自分は此処では釣らない。

釣れたとしても取り込み時に、足元が急な斜面護岸で嵌ったら危ないから。。。

柄の長いタモを用意したらOKですが、所詮地元なんでそこまでする気が無いだけです。


雷魚の逃げた先には鴨ちゃんの群れが。。。

ジュル、美味しそう(笑)

こちらは、写真の射程距離に入るのさえ嫌って離れて行きます。


エアコンをどうしようか

つい先ほど、244glの主治医より連絡があった、どうやらコンプレッサーそのものからガス漏れが生じているらしい。
仕方が無いのでエアコンの終了はパスして他の作業を進めてもらうが、さてさてどうした物か(/ _ ; )

大きく分けると修理するしないの選択肢があるが、エアコンレスとなると必然的に出番が減ってそれこそ存亡の危機。
大きな声では言えないが、幾ら掛かろうとも修理の道を選ばないといけない。

さてその修理もオリジナルを死守するか後期モデルにコンバートさせるか、場合によっては折衷案と言うのも存在する。

金銭と性能の兼ね合いで色々検討する必要が有るが、取り敢えず4月までは時間が有るのでゆっくりと楽しみながら検討しましょ(o^^o)

前回2002年時の顛末は、こちらに(From 吉見自動車さん)。

2012年12月7日金曜日

太陽の塔

244glを主治医に預けるとなんだか少し寂しくって、折角だからふと”太陽の塔”を見たくなった。

思えば微かに思い出がある様な気もするが、1970年当時は4歳で正直殆ど記憶を辿る事は困難なんだけど、太陽の塔はなんだか覚えている感じがして懐かしい気がする。

今回改めて思った。

『力強い!』

これは、『是非、残したいなぁ』

モノレールを降りて、写真を撮っている人を見て初めて気が付いた。
 自分が乗っていた車両が、チキンラーメン号だった事に(笑)

 近くで見ると、改めて彫の深さが判ります。

力強さがあって、流石です。

すっかり裏の存在を忘れてました。
しかも描いただけじゃ無くって、ちゃんと凹凸が有るの。
流石 岡本太郎 です。

そう言えば、こんなのもやってたね。

当時の自分がフラッシュバックする期待も有って、中に入ろうかと迷ったが、止めた。
今度、家族を連れて改めて来るつもり。
その方が、より当時を思い出せる気がしたから。。。



万博公園での散歩のお供に、ポケットに忍ばせて終始、指で触れてました。
ただそれだけだけど、それで十分。

AMAZON

今日、244glをメンテナンス(一般的には修理と言う)に出した。

で、この間手に入れたばかりのAMAZONを見せて貰ったが、帰って来て見たら普通の写真が一枚も無いや(笑)

ま、その辺は他のWebにお任せして行ってみよう。

 ビニールレザーかな?、擦り跡が見えないのはシートカバーでもしてあったのでしょうか?。

セル(昔の眼鏡の枠ね)のハンドル、細くてヒンヤリして微妙に変形するのが素晴らしい。
奥に見えるのは後付けのクーラーです。

これは見たこと無いなぁ、北欧自動車のオリジナルなのか?。

これも北欧自動車のステッカーかな?。

グリルのアルミ?がくすんで無いのは、一見の価値ありです。

黒くないワイパーは真似したくなります。

 ミラーはね、本当は自分もメッキミラーにしたい。

私は、この後頭部が好き(笑)

このAMAZONの記事(From 吉見自動車さん)

走って失速を感じる

もう随分前だけど、学童の運動会でリレーで走ると、100mを超える辺りから明らかに自分でも判る程に失速間がある(涙)

昨年も少しは自覚したが、今年はしっかりと感じた。

そう、私は47歳です。

過去、陸上部から大会の時に臨時部員として誘いが来たのは、遠い昔の事。

今は、コケル事こそ無いが、明らかに軽やかに疾走するには程遠い。

走る事意外でも、確実に衰えを感じてしまう。

が、上の子が10歳、下の子が7歳。

まだまだ、力関係で負ける訳にはいかない。

下の子が中学生を超えるまでは、例えケンカする事になっても子供に負ける訳にはいかない。

が、力に関して強引に勝つのは分が悪い。

ここで、甲野善紀さんの教えが登場する。

色んな物に支点を見つけ、それをうまく使う。

キャスティングしかり、物を持ち上げるのしかり、ひいては走る時の足の動かし方なんかも。。。

力でなく、技で制す。

嘉納治五郎 みたいだねぇ。

旧姓の苗字は同じく加納だけど、おじい様では無い筈です。

2012年12月6日木曜日

二酸化チタン

製品の環境報告書を準備するにあたり、物質名を英語表記に変える作業を行っています。

慣れない作業で進捗が進まないのですが、その原因の一つにこんな事もあります。

二酸化チタンでWeb上で翻訳をし逆コンバートして確認、その結果を元にWebで情報を探していると、たまに色々と興味深い記事に出くわす事もあります。

二酸化チタンの塗料補助剤としての役割を考えると、白の発色を良くする為、隠ぺい+白の効果を期待した化粧品やUV防止剤での使用も有る程度は理解出来ます(あまり感心しませんが)。

が、食品はなんだろう?。

食品に、金属を使ったり、石油を使ったり。。。

明らかになんか間違えてるよなぁ。

なぜ私たちの食品中に二酸化チタンが入っているのか?

自転車用 セーフティーシステム(DIY)



自転車用 セーフティーシステム(DIY)

各パーツ毎にはもう有りますよね、でもこれらを全て統合したのは未だかな?。

80年代初頭のスーパーカーブームにあやかったフラッシャー等が思い出されます(笑)

でも、今の方が断然に洗練されているでしょうけど。

甘いスプーン By USA


あめちゃんでできたスプーン

いつもながら、あのお国は。。。

売れるんだろなぁ、やっぱり。。。

2012年12月5日水曜日

天本英世じいネット

Facebookにも書いたが、『かっちょいい、ナイトキャップが欲しい』と探していて、見つけてしまった。

吉田屋さん、面白くって画像お借りします。

これです。

丸顔意外だと、確かに誰が被っても天本英世じぃになりそうです(笑)

ナイトキャップ購入の希望欲は、これでは湧きませんが。。。

ティーバッグ

最初にお断りしておきます。

Tバック ではありません ティーバッグです。

ティーバッグをお湯の中でゆすっても早く抽出できないって、ご存知ですか?

自分は揺すると早くなると思ってました。

2012年12月4日火曜日

[朝蜘蛛 夜蜘蛛]

ま、判ってはいるんだけど、家の中でクモを見つける度に、したり顔で子供に言っているところを見ると、悲しくなってしまう。

『朝も、昼も、夜も、そのクモは変わらない』

『夜の蜘蛛はイケナイ』なんて、人間のエゴ。

この件に関しては、貴方の拝んでいる神様も仏様も同じ意見だと思うよ。

ま、そんなとこだから

中国に盗まれる日本の地名

でも、これに至っては日本もあんまり言えないんじゃないかって気もするなぁ。

米国やヨーロッパの高級住宅地の名称を真似た住宅地やビルなんていっぱいあるしさぁ。

ただ、中国のこれはコピーそのものだろうから、ちょっと露骨だけどねぇ。

2012年12月3日月曜日

ぶつからない(筈の)車に乗っているのに、安全に興味の無い人達


恐らく例外的なケースだと思うんですが、折角の利点を生かし切れていな気がして残念です。

もの凄く安全に対して興味がある人達だと思っていたんですが、極一部の方々の行動を見るとそうでは無いらしい。

ここのところ、冬型気圧配置でPM4時頃には既にかなり薄暗い時があります。昨日もそんな感じでした。更に、フロントガラスには水滴が落ちて来る状態で、空を見上げると黒い雲が厚く垂れ込んでおり、上空では雪が降っていたんでしょうね。

道路の背景にもよりますがこういう環境では、暗黒色系の車は暗闇の景色に溶け込みやすく、『身を隠して走っているのか』とさえ思ってしまう程です。

そんな天気模様にも関わらず、某F車の最新の黒いワゴンが家族満載でポジションすら点けずに、無灯火で闇に紛れて走っています。



安全の為に
”ぶつからない”を搭載した某F車。

なのに
”ぶつけられない”を意識しない使用者。



車線変更の様子を見ていても、ウィンカーすら出さないので、安全に対する意識は『ま、そんなもんでしょう』レベル。

折角のぶつからない車なのに、勿体ないなぁ。

車のボディーの色に関しては、好みもあると思うので一概には言えませんが、猫も杓子も黒では芸が無いと思いませんか。

メーカーも安全性を意識するなら、ファミリーカーの黒を売れ線で持ってくるのを止めてもらいたいものです。

もっともこの国は『皆が選んでいるから』の流行に非常に弱い国です。

自分の知っている車関係の流行です、過去色々ありましたもんねぇ。

順不同でばっとあげると。

・フェンダー上のグラデーションステッカー
・フェンダートリム
・ドアミラー
・スーパーホワイト症候群
・ハイソカー
・猫も杓子も”TWIN-CAM24”
・ハイリフト
・車を守るカンガルーバー(人との衝突時にも車を守る)
・走り屋
・痛車

ま、痛車は比較的最近ですけど。

その他はたまに居ますねぇ。
ちなみに関西のタクシーは、未だに”TWIN-CAM24”を結構見かけます(笑)

海の酸性化で「海の蝶」の殻が溶解、南極海調査

海の酸性化で「海の蝶」の殻が溶解、南極海調査

海でも、陸上でも、地中でも、そうだけど。

こう言う食物連鎖の元に近い奴が居なくなるってのは、それを捕食している生物にもろに効いて来るんだ。

人間以外の生き物には、食べられる物が決まっている奴が居るので、人間みたいに『これが駄目なら、これでいいや!』ってのが簡単に出来ない事も有る。

ただ単に、
”海が酸性化して貝が居なくなる”
だけじゃ無いんだ。

2012年12月2日日曜日

そろそろ秋も終盤


そろそろ秋も終盤。

散歩途中で空を見上げると、桜の木に紅葉した葉が一枚。

もう既に蕾の準備が整っているのに、一枚だけが場違いのような佇まいで印象に残りました。

そろそろ冬、すっかり寒くて、朝の散歩では大和川で釣る気がしなくなってしまった。

それもまた巡り合わせ。

時が来れば。。。

2012年11月30日金曜日

防錆剤

実は防錆剤は簡単でお安くDIYできる!

家に帰ればATFなんて置いてあるし、後はアセトン買うだけだけど。。。

アセトン含有量が多いと強力に効くって事やね、多分。

そう考えると、市販の防錆剤も危険過ぎるぞ!!。

エイジング塗装


エイジング塗装 車

ボロ隠しにもって来いだけど、244glだと年代的に洒落にならないかも(笑)

searide By BlueBlue



シーライド ミニ

みにサイズのジグかぁ。

大阪湾近辺では、神戸空港テラスとか水深があって流れが良い所で使うと面白そうだ。



でもねぇ、ジグ見るといっつも思うんですよ。

DIYして出来損ないになった奴、まともにウォブリングしないからお蔵入りしたアイツ。

きつくジャークすると、変な動きするんですよ。

『ひょっとして、失敗作なんかじゃ無く、
使い方によってはもの凄い名作じゃないかと。。。』

多分、無いとは思いますし、同じ物は二度と作れないですけどね(笑)

バナナの長持ち方法

一房食べきれない人へ...バナナを長持ちさせる超簡単な方法

果物屋さんでおっきな房を買うと、結構困るのでほんの少しでも延命出来るこの方法はありがたいです。


アルゼンチンより実態は悲惨だと思う

コラム:日本はアルゼンチンと同じ道をたどるのか=斉藤洋二氏

国債はお金じゃ無くって借金と思うけどなぁ。

月賦・ローン・分割払い、借金に対して寛容な人がどれだけ多い事か。。。

2012年11月29日木曜日

社内文書(公用語が英語って)


今の所、海外に目を向けている大手さんや、元々の外資系企業に限られているんでしょうけど。日本の企業内の公用語が、普通に英語になったりする昨今。

英語が出来ない人員は、いったいどの様に過ごしているんでしょうね。

何故こんな事を言い出したかと言うと、色んな報告において英語での提出を求められる機会が随分と増えたから。

それでも最初の内は、『英語が出来ませんから』なんてのも通用してましたが、海外の相手が増えるに連れ、段々とそんな返答も通じなくなり。基本○×に手足が付いた物の対応を始めたのを皮切りに、今ではちょっとした箇条書きの物には何とか答えるケースも増えて来ました。

が、ここで問題。

本来、『英語が苦手で、出来るだけ関わらないようにしよう』なんて思っていたにも関わらず、なんだか避けては通れないよう感がプンプンします(涙)

かと言って辞書を引き引き翻訳するのも至難の業。時間ばっかり掛かるし、その他の業務も進行させないとイケナイし。

救いはWEBで、翻訳をしてくれる所が幾つかある事。

が、これも結構大変なのよ。(出来る人には判らないだろうけど)

①元の書類を、英語でテキスト化しないといけない。
 (そのまま使えるデータだとラッキー)
②WEBで翻訳するも、使うサイト毎に結果が異なる。
 (いつも3サイトぐらいで翻訳して、大筋を確認してる)
③専門用語が、変に訳される。
 (これは諦めてる、が、正しい英語表記が殆ど未だに不明)
④リバーシブル翻訳すると、元に戻らない。
 (日本語しか判らないので、確認の術がこれしか無い)

結局①~④の作業を経て、②~④を数回繰り返して漸くそれらしい英語の書類の翻訳が完了する。

が、自分宛てに来る書類の殆どは調査資料的な物が多いので、此処までは
『質問の内容が判った』に過ぎない(涙)

で、今度は社内を調査して日本語で文章を書きあげ、②~④を繰り返し、出来た英文をまた①~④を繰り返して適正化していく。

そりゃ、時間掛かるわなぁ。

依頼する人は『自分には出来ないから』って逃げるだけで済むけど、「ちょっとは提出日までの日数を考えろ」って思ってしまいます。

だからって訳では無いですが、子供を英会話に通わせている自分ってちょっと(汗)

先に突っ込んだもん勝ち

 嫌な感じがしたから何時もよりスピード抑えて侵入したら、案の定。。。 しかも、前でスピード落として当てさせようとしたんだろうか?。