NYで売られる魚介類、約4割が名前を誤表示=調査
アブラソコムツをビンナガマグロとして寿司にするところなんて、日本が教えたに決まってるやん。
その他の色々も日本の回転寿司ネタには、ネタ満載なんやから(笑
とは言え、マグロがゲキ高なんで高油脂系の魚を食す際は、あんまりばっかり食いするとエライ目にに合います。
『脂の乗りがいい』を通り越して
『もはやそれはワックス』なんだから(涙)
ま、色々と聞いてますし、実際に大々的に”地魚”なんて挙げている回転寿司屋さんには、明らかにおかしい味の魚も有ります。
値段と嘘つき度と味のバランスで行く店は吟味してますが、釣って食べて味を知っている巧妙か、嫁さん共々『あそこはxxxxが○○○○で』の話には尽きません(笑)
ま、一般の方はそこまで気にする必要は無いのかも知れませんが。
そうそう、魚が出たのでついでに肉の話を。
家の直ぐそばでは無いですが、車で10分程も市内へ背を向けて進むと、お肉屋さんが結構あります。理由は、その昔に屠畜をしていた場所柄だから、それに直結してお肉屋さんもやってる訳。
特に年配の方に多いのですが、こう言ったお店では殆ど購入されません。
理由は、『ああ言うお店は、不衛生だし、お肉も悪いから。。。』と言う事らしい。
声に出しては言えないけれど、『あんな所の人達とは関わりたく無い』ってのが一番の理由です。
で、百貨店やスーパーや、大手ステーキ専門店でバカ高いお肉を購入されます。
私は、そんな拘りが一切無いので、近くのお肉屋で時には大手の半値ぐらいでもっと新鮮な上等のお肉を買います(笑)
正直最初は、両親も嫌がってました。まぁ、判らんでも無いですよ。今だに上空にはカラスがいっぱい居るし。
が、今ではどちらが良いか理解した様です。
そう、隣接市外からも買いに来るんだから、美味しいし良い物売ってる証拠だよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ
これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)

-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...
0 件のコメント:
コメントを投稿