2016年9月11日日曜日

1980’S 244gl 一時登録抹消に入ります。

いろいろ落ち込んでいた原因はこれ。。。
諸事情により、244glを一時登録抹消する事にしました。
一応、10年間は封印とする事とします。

ただし、手放す事は考えていません。
あくまで一時的にナンバープレートを返却し、任意保険も止めるだけです。

少しでも早い復帰を目指しますよ(^^;)





4 件のコメント:

  1. ご無沙汰しております。
    なかじいです。
    244冬眠ですね!
    たまあにエンジンかけてあげるのでしょうか?
    また元気よく走れる日を楽しみにしております。
    加納さんはmixiはやってませんか?

    返信削除
    返信
    1. なかじいさん、どうもねぇ(^^;)

      たまにはエンジン掛けるしエアコンも回すよぉ。
      もちろん、整備もこのまま続行するし洗車もやります。

      ほんの5m程ですが、少しは動かしもします(^^;)

      mixiはやってないのよ。(ずい分昔にやろうとしたら、『mixiユーザーの紹介が必要』って蹴られたから止めたんです。)
      今は、おっさんご用達のFacebookがメインです。

      削除
  2. 色んなものを永久保存したくなるのが世の常です。
    真空パック出来たらいいんですけどね~。
    こちらは来年の車検切れに合わせて
    CB5254AWの出物を物色中です。
    見つからなければB5244Wの継続維持もありえますが。。。

    返信削除
  3. あまのっちさん、お久しぶりです。
    元気してました(^^;)

    色々あるのですね、自分もLA-CB5254AWは度重なるCPUエラーで信用ならず、CBA-CB5254AWに乗り換えた訳ですが、あらかたのブッシュ交換したにも関わらず気持ち悪い振動が治らず、今は萎え気味です。
    まぁ、これも今後の成り行き次第では手元に残すかどうか少し微妙な状態ですけどね。
    マイナートラブルは相変わらずちょくちょくある車ですね、それにプラ部品の耐久性がやっぱり弱い。。。

    返信削除

覚書(車歴)

1980年式 マツダ ファミリアXG(走行距離:5万6000km)    ・・・ 4年落ちで購入 1986年式 FORD ファスティバキャンバスTOP(走行距離:0km)  ・・・ 唯一の新車(11年乗った) 1980年式 VOLVO 244GL(走行距離:4万7000km) ...