2018年10月29日月曜日

2018/10/28 大和川散歩


対岸の堺側で今年最後になるであろう、コオロギを捕まえてました。
で、大阪市側の行基大橋近辺の堤防の角からルアーを投げている人を発見。

この場所は上流から流れて来た流れが堤防の角で撚れる状態となっており、また比較的浅い水深の多い大和川下流ではそれなりの水深(深い場所で1mぐらいか?)になっている事もあり、見た目にはひじょうに魅力的な場所です。

そういう自分も過去には此処で何回もルアーを投げましたが、ものの見事に一回もヒットした事がありません。(ヒットどころか、チェイスすら無い。。。)

ま、そんなのを気にしながらせっせとコオロギを捕まえていた訳です。

教えてあげようかとも思いましたが、過去釣れていないのは自分が下手なだけかも知れないし、魚なんて何処でどう食うかまでは分からないので止めました。

結構頑張って投げていた様だけど、恐らく釣れなかったんだろうなぁ。。。


&e(任意の自動車の保険) のセンサー

イーデザインの自動車保険(&e)のセンサー記録が途中から更新されない状態が続いている。 都合、3回もアプリの再インストールを実施しているのだが、いずれも最初は記録されるのに途中から記録が途絶えてしまう。 流石に、4回目のアプリの再インストールをイーデザインから指示されたが...