日本も大本営が敷かれていた時は”反政府=非国民”とされて、逮捕されないまでも村八分になってしまう社会だった。
ロシア街角にリボン出現...規制下の反戦デモ、創意で当局かわす
2022年3月28日月曜日
2022年3月24日木曜日
外部との接続を模索する人が増えて来た
ロシア国内でVPNの締め出しが次々と進められているが、外部との接続を模索する人が急激に増えてるって事かな。
単に娯楽を欲してと言うケースもあるだろうけれど、今後の動向にも影響するかも知れない。
ロシアでVPNアプリの利用が急増、1日あたり40万DL
2022年3月23日水曜日
より強い武器に頼る幻の抑止力
『銃は、自分を守る武器である』と言う前提のアメリカを見てみれば、答えは出て来ると思う。
それも、相手が正常な場合は抑止力としての効果もそれなりに期待出来るかも知れないが、相手が異常な場合は何の抑止効果も期待出来ない。(銃乱射事件を見ればよく分かる筈。)
2022年3月14日月曜日
2022年3月11日金曜日
供給情報を操作される事は、こんなにも恐ろしい事だ。
一方的な情報しか与えられないと言う事は、こんなにも怖いと言う事だな。
同じ様に、普段から見識の狭い状態での交流しかしていないと、違った意見や反対意見にまったく耳を貸さず、比較吟味等が出来ずに誤った方向に進みがちとなってしまう。
まるでそれは、カンブリア紀に起きた生き物の進化のようだね。
どうして 地産地消 を言わないんだろう?
東京を含め東京電力管轄の事なのに、どうして”地産地消”を最優先で考えないんだろう?
膨大な電力消費を行っている東京都が、真っ先に名乗り上げるべきなんだと思うんだけれど。
今日は注意が必要かな、、、
特に、占い等はまったく気にしないし、ゲン担ぎも特に無い。
けれども、今日は少し気にしてしまった。
なにかと言うと、今日は”朝から物を落としまくる”(たてつけ2回)。
思えばこれに気付いたのは、公立高校の合格発表の時。
その日は明け方の雨で道が濡れていたが、地元の駅で立て続けに3回物を落とした挙句、改札入る前に財布の忘れ物をしているのに気づいて、家まで走って取りに帰ってまた駅までダッシュ、切符を買って改札に入ろうとして派手に転倒。。。
挙句、合格発表の待ち合わせには遅れるわ、自分の名前だけが無いわの仕打ち。。。
今日はおとなしくしておこう。
2022年3月10日木曜日
駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ
これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)

-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...