2015年1月3日土曜日

2015年1月2日 大和川詣出  さあ、今年はどんな魚と出会えるかなぁ(^^)

初日の出を拝みに元日にも出掛けた大和川護岸ですが、改めて朝の散歩で一巡して来ました。

堺市側の下水処理場近辺から、何時ものポイント”A”の方向です。
撮影時刻は6:40分頃、太陽の出る場所は雲が厚くて朝日は拝めませんが、そろそろ朝焼けが始まっています。


堺市から大阪市へ掛る橋の上から。
ポイントA~Cが見えています。左側は水深10~20cm、右側でも水深30~50cmといったところで、風により水温の低下が激しく魚は一切見かけません。


ついこの間にオイカワを釣ったポイントA~B間の場所。鳥の群れの内訳は、カモメ70%・サギ類20%・川鵜9%・カラス1%といったところ。
これだけの鳥を養う事が出来ているのならば、それなりの魚が居る証拠だと思ってます。


さあ、今年はどんな魚と出会えるかなぁ(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿

と言っていたら。。。

昨日は休暇。 朝から出掛け数点の所用を済ませ、数か所で買い物をしてもう後は帰るだけとなり、駐車場を出ようとしたら 買い物した荷物を積む際に掛けた筈のエンジンが止まっています。 『???』と思ったのですが再度エンジンを掛けようとすると掛からない。。。 キーを抜いてリセッ...