2015年1月20日火曜日

アルカリ電池のボケ~(>_<)


リモコンの中で液漏れしていたアルカリ電池

少し前からテレビのリモコンの反応が悪く、「そろそろ電池切れかなぁ?」と考えていたので、電池を交換しようと開けたらリモコンの中で”液漏れ”していた(>_<) 電池は天下のPanasonic、但し最近は生産国が”Made in Japan”では無く”Made in xxxx”となっている場合が殆どの様子。 「う~ん、これじゃあ100円均一で買った電池とあんまり変わらんなぁ(>_<)」とFacebookに嘆きを入れたら、「リモコンに使う電池は、安いマンガン電池で十分」とのお達しあり。 言われりゃごもっとも。本当は分かってた筈なのに、最近の風潮に流されて『マンガン電池の上位種としてアルカリ電池がある』と思い込んでしまっていた。 で、色々調べるとどうもアルカリ電池は構造上液漏れを完全に防ぐ事が難しいらしく、多かれ少なかれどこも問題を抱えているよう。流石に”Made in Japan”の時はさほど多く無かった液漏れも、”Made in xxxx”が増えるにつれ、目立つようになって来ている模様。。。 はっきり言うと 【アルカリ電池】・・・ Moreパワー:液漏れが生じる可能性がある事を理解した上で、瞬間的パワー必須の時に使うべし。ラジコンのモーター駆動とかね。 【マンガン電池】・・・ 安全性重視:すこし愛して、なが〜く愛して「古っ(笑)、リモコンとか普通の時計に向いてます。ここ一番のパワーは無いけれど、少しずつならがんばりまっす(^^;)

ちなみに家でストックしている標準電池は、単1・単2・単3単4、以前は単3が多かったのですが、ここのところ単4の比率が増えて来ています。

で、私の勘違いにより全てがアルカリ電池。。。

電池の液漏れで、リモコンや時計を壊したり最悪の時はアルカリ液で火傷なんて目も当てられないので、これからはマンガン電池も意識してストックする事とします。

ごめんねマンガン電池。


ちなみに、マンガン電池も一部には構造の悪いものもあるようなので、出所の判らないものはなるべく使わないようにしなくちゃね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

環境教育

顧客の監査がたまにあるんだけれど、【管理職以外の従業員にも顧客の環境要求が認識されているか?】なんて言われたってなぁ。。。 だってRoHS10物質程度なら一覧表作って、『覚えてね!』って渡すぐらいは出来るけれど、SVHC240物質になって更にその化合物や類まで含めるともう物質名す...