2018年3月5日月曜日

Intel製のCPU脆弱性パッチ、Microsoftのサイトで提供開始

Intel製のCPU脆弱性パッチ、Microsoftのサイトで提供開始
って、Windows10にアップデート出来ないと切り捨てられるのね。
(Intelさんの不手際やから、”本来Microsoft社が対応する必要は無い”とは言え、ハードウェアメーカーが全て対応出来るかと言うと微妙やし、少しでも押さえ込めればといったところでしょうか。)
■■■ でも、それならWindows7も対象にしろよなぁ。。。まだ、サポート期間中なのに) ■■■

ちなみに、家のメイン可動中の2台のPCですが、1台は動きが遅くなってイライラしがちですがとりあえずWindows10へアップデート済み。もう1台は、MicrosoftからWindows10へアップデート出来ると知らせがあったにも関わらず、Windows10へアップデートして数日でクラッシュし”這う這うの体”でWindows7に戻した。
まったくもー”此方の身にも成れ”ってんだ。
その後も散々”Windows10へアップグレードしませんか”のお誘いがありましたが、”使ってエライ目に合いました”の返答をする場は設けられませんでした。
■■■ 最近はお客様満足度の評価は実施していないようです。 ■■■
https://www.microsoft.com/ja-jp/CPE/grs.aspx

Intel製のCPU脆弱性パッチ、Microsoftのサイトで提供開始

0 件のコメント:

コメントを投稿

環境教育

顧客の監査がたまにあるんだけれど、【管理職以外の従業員にも顧客の環境要求が認識されているか?】なんて言われたってなぁ。。。 だってRoHS10物質程度なら一覧表作って、『覚えてね!』って渡すぐらいは出来るけれど、SVHC240物質になって更にその化合物や類まで含めるともう物質名す...