2019年2月1日金曜日

大阪湾水温速報

今年の冬は例年より水温高めで維持していたんですね。

但し、急激な降下があるから釣りにはあまり向いていないかも。

水温的には行けそうな気もするが、これを見たら3月に入って上昇モードに入ってからからなぁ。

河川の水が冷たいうちは、川も海も辛いですね。


大阪湾水温速報

2 件のコメント:

  1. りょう@淀川鱸2019年2月9日 23:46

    淀川の戻鱸釣れました。70弱でしたが。

    返信削除
  2. 淀川だと浅い大和川より少しマシな感じなんですかね?。

    今日は、息子達の依頼で久しぶりに海で餌釣り。
    昔に鱸釣りで通った泉佐野の見出川河口の海の方で穴釣り、が全然食わないので加太まで遠征。
    テトラの下には結構な数のメバルが居ますが、まったく餌に食いつかない。
    なんとか25センチのメバルを一匹釣りあげるも、他は全てリリースサイズのみ。

    とは、いっても久しぶりの釣りは楽しかった。

    ほんまに、とっとと決着つけてはよちゃんと釣りを復活させたいわ。。。

    返信削除

大和川の釣り(2025/5/5)

少し時間が空いたので久しぶりに大和川へ歩いて釣りに。 以前にあったナマズが狙える淵とか雷魚が寄る護岸とかはすっかり姿が変わってしまって、時折通過するであろうニゴイぐらいしか狙う物が無いのよねぇ。。。 鯉とミシシッピアカミミガメはいっぱい居るが、あまり釣りたく無いしねぇ。 で...