2021年1月29日金曜日

実を言うと書き難い事もある訳で。。。

現場が苦労している事も、自分が偉い訳でもない事も十分に分かっているんだけどね。


Facebookもやっているのだが、実際には本名だけに書き辛い事も稀にある。


ハンドルネームの匿名性に隠れて、なに書いても可能なんて思っている訳では無いが、たまには愚痴の一つでも言いたくなる時がある。


今はそんな時。


職業は製造業の品質管理をやっている訳だけれど、正直なところ品質管理と言うよりはお客様からのクレーム対応係りと言った方が分かってもらい易いかな。


日々、自分のミスで謝るよりは圧倒的に他人のミスに対して報告書を作成し謝罪を行うと言った所です。


ま、そんな訳で色々とストレスが掛かって来る訳で。。。



人はミスを犯します。


ミスしようと思ってやる訳では無く、『なんで、この時に限ってこんな事したんだろう?』なんて事を平気でやっちゃいます。


その為に、確認のポイントを示したり責任感を持たせる為に履歴を作ったり。


普通は、ミスをする度にどんどん面倒な事が増えて行ってしまいがちですが、そうすると今度は作業よりその増えた面倒な事をこなす事に意識が行ってしまい、本末転倒になる事も。。。



なるべくそうしたく無いから、現場に自分達で出来る対応策を考えて貰おうとしますが、いつまで経っても出て来ない。

散々催促しても返答が無く、挙句の果てに『ミスしないように注意します。』の精神論的な回答が帰って来る始末。。。


お客様への報告もあるので、ある程度此方で分析して考えたシナリオに沿って対応策を考え、現場にこれでいいかを確認しても結局は『そうします。』ぐらいの返答しか得られない。


あらためてこれで現場が納得して対応するとの確認が取れたら、報告書を作成しお客様から対応クローズの連絡を受けて終了。



となるのですが、問題はここから。


実際には現場が対応策を納得していないので、勝手に今まで通りの作業をしてまた同じミスを発生させる訳ですわ。。。


だからと言って、現場に改善策を求めても相変わらず何も出て来ない。



ほんま、なんかいい方法無いかなぁ。。。


これ以上は、罰を設けるしか思いつかないんだけれど。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

言い争い? では無い様です。。。

会社で妙齢のおばちゃん2人が向かい合って話をしているが、聞こえて来る(声が大きいので聞こえてしまう)会話に整合性が無く混乱してしまう。 と言うのは、おばちゃん達の会話がキャッチボール形式となっておらず、同時に双方が違う話をして会話が成り立っている事が理解出来ない。 普通は同じ...