2021年4月21日水曜日

乗り難い。。。

 会社の軽自動車が入れ替えでワゴンーRになった。

別に会社の車なので何か言う必要は無いのだが、とにかくこれが自分の感覚と合わなくって難儀した。。。


ハンドルがぐにゃぐにゃして真っ直ぐ走らせられない:適当にしてればハンドルの遊び範疇で収まるのだが、逐一修正舵を入れる癖のある自分にとっては、おつりの貰いまくりとなってしまう。

アクセルOFFで失速:アクセルから足を話すと充電効率を上げる為にダイナモが発電能力を上げる。その動きの一環だと思うのだけれど、今まであそこまで滑空させてやろうと言う目論見が見事に外れる事が違和感。

アイドリングストップとアクセル操作の連携が自分には合わない:アイドリングストップされている状態から発進する際、アクセルを踏んだ瞬間にエンジンが始動するが、実際に車が動き出すまでのタイムラグがあり、ついついアクセルを放してもう一回踏み直してしまう。結果、ギクシャクした発進となる。

と細かい事を言うともう違和感だらけ、軽自動車じゃ無くっても今の車は全部そんな感じなのかなぁ。。。(涙)

ワゴンーR試乗

0 件のコメント:

コメントを投稿

オールクリアで一件落着。

事前に、車屋さんから『今は問題なくてもそのエラーは確実にまた出る。』と言われていましたがその通りとなり、妻を載せての買い物中に買い物を終えて駐車場から出ようとした所でエンストの症状再発。 なんどかトライしたものの解消出来ず、妻を暑い中自宅に帰らせました。(少し待つだけでタクシ...