2021年8月9日月曜日

大和川の釣り(2021年8月8日)

 【日時】2021年8月8日 14:00~15:30

【釣り方】フライ

【釣果】オイカワ3匹(10・8・12㎝)

今日は合格サイズが釣れた。

フライの着水と同時のライズも結構増えて来たけれど、此方がまだその事に対応し切れていない。。。

それに風が強くて、フライの着水が殆ど上手く行かなくてなかなかストレスが多い。。。

ちょくちょく大きなオイカワの群れが横切って行くのが見られるのは、川沿いの木が減らされて川鵜の生息数が減っているからか。

例年、この時期になるとこの辺では大きなオイカワの群れを殆ど見る事は無いんだけれど、今年は結構な数が居る。

でも、川沿いの木を切る事は良い事ばかりでは無いようだ、川鵜が減ったのと同じようにカワセミも姿を消してしまった。

直接木に巣を作る訳では無いけれど、護岸をむき出しにしてコンクリートで固めたりするから、巣を作る場所がかなり減ってしまったんだろうな。。。(涙)





0 件のコメント:

コメントを投稿

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)