大和川散歩(時々釣り)
大和川散歩(時々釣り):あばーさ加納の戯言Cafe 大和川とその近辺の色々(釣り・自然・散歩・動植物)を主にしようと思っています。
2024年11月20日水曜日
ひょっとしてタイムマシンってあるんだろうか?(笑)
2024年10月31日木曜日
環境問題の影響で、製品の性能が落ちてくる。。。
古くは、鉛入りのはんだが鉛フリーはんだになってクラック発生なんかかな。
車のクロームめっきも環境に良くないと言って、6価クロムが3価クロムに変わりめっきの重厚さが薄れた。
プラスチックに対して紫外線劣化を防止するために各種添加剤を使っていたが、あれが駄目これが駄目と減らされ最近のプラスチックは紫外線に対する耐性が低く、車庫で保管している車以外は10年も経つとプラスチックの劣化が激しい。
そうそう、タイヤのひび割れ等の耐久性も基本的には落ちたと思っている。
これらは、環境問題によって今まで使われていた化学物質が使えなくなった事による弊害でもある。
(一部は、同程度の性能を得る他の化学物質に替えたりして対応しているが、技術的に如何ともしがたいものもある。)
今まで使っていたり、折角見つけた化学物質も今後の環境問題への化学物質追加によってどんどん使えなくなって来ている。
(昨今では、性能が満足できなかったり入手不可で廃版になるものさえ出てきたね。)
環境問題そのものを否定するつもりは無いけれど、部品の耐久性が落ちて交換頻度が上がるような対応もどうかと思っているんだけどな。
2024年10月14日月曜日
堪え性衰退?
俺も堪え性が無くなって来たかな。。。
現在58歳、以前と比べると堪え性が無くなって来ているんだろうか?
と言うのは、同じ部屋で仕事をしているおばちゃんの独り言が、以前より気になって仕方が無い。
まぁ、おばちゃんの独り言の声が以前より大きくなって来ているのもあるんだろうけれど。。。
その独り言とは、吉本新喜劇ばりに『あゃゃゃゃゃ』とか『おりょりょりょりょりょ』とかだけに留まらず、物を派手に落としたり椅子から転げ落ちたりととにかく色々と煩いのよ。。。
あ~独り言とも思えないような、派手な溜息とかもあるなぁ。
以前はそんなに気にならなかったと思うんだけれど、自分の年令が上がって来て堪え性が衰えて来たからだろうか、特に報告書の内容を考えたりしている時に、どうもいちいち感に触って仕方が無い。。。。
2024年9月30日月曜日
ハゼ釣り 大失敗。。。
実はここのところ、9月20日・9月29日と淀川は左岸の伝法漁港下に少しだけハゼ釣りに行ってました。
が、結果を言うとマルボーズ。。。
濁りが酷くて全くハゼが居らん。
諦めてブッコミすると少しぐらいは当たりがあるので、小さいチヌでも居るのかな。
9月20日は小一時間粘りましたが、諦めて帰り。
9月29日に妻を連れて再リベンジ。
がやはり濁りが強く、妻は最初からブッコミ専門。
私も小一時間粘って当たりも無く、ブッコミに変更。
妻には少し当たりがありますが、私には全く音沙汰なし。
妻がなんとかキビレ(小)を釣りましたが、当たりはあるものの乗らない。
結局、妻のキビレ(小)で終わったのでした。
まぁ、仕掛けとルアーのゴミが回収出来たので良しとするかな(笑)
(自分はロストを嫌って25lb程のリーダーを使ってるので、引っ張り合いで他人の仕掛けが釣れて来る事が多いです。)
写真の魚が多いですが、帰りのスーパーでヘダイ一盛り500円で買ったものです。
それに釣り上げたルアーはフックがサビ落ちて無くなっており、フジツボまで付いてたな。
勿論、回収したからには使わせて貰いますよ。
そうそう、濁りが強いのは家に帰ってトイレにこもっている時に思いつきました。連日濁りが酷いのは淀川左岸で工事をじているからですね。
と言う事は、左岸ではハゼ釣りは駄目だろうけれど、キビレやチヌなら狙えるかも知れない。
という訳で、10月に良い潮回りが狙えたら再挑戦かな(笑)
2024年8月8日木曜日
愚痴タイム。。。
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。
今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボリュームだわ。)
おいおい、あんたの所も盆休み(夏季休暇)あるやろ、ちょっとはその辺り考えて希望納期言って来いや。
(海外の会社ならいざ知らず、純日本の企業やんか。)
2024年5月21日火曜日
寂しくなるなぁ
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。
思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。
以降、何回もOFF会でお会いし掲示板やSNSでも近況ややり取りをしていたけれど、自分が244GLを降りてしまってからはOFF会に自分が行かないので会う事も無くなっていたけれど、それでも付かず離れずでの知り合いの関係を保っていた。
当たり前のように思っていた友人が亡くなってしまう、改めてそんな世代に突入してしまったんだなと実感してしまった。
佐藤さん、今までありがとう。
そして、御冥福をお祈り致します。
青レンガ
2024年5月16日木曜日
ひょっとしてタイムマシンってあるんだろうか?(笑)
二度手間が嫌なので確認を行ったが、測長データ無しの資料A(11/15発行)+配布表を発行した後になって、顧客の依頼で測長データを追加した資料B(11/18発行)+配布表を訂正発行した。 が、本日混乱した某氏から連絡。(予想はしていたが) 『資料が2つ発行されているけれど、資料...
-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...