2017年11月21日火曜日

歩道上にカモが転がっていた。

通勤途中の大和川を超えて直ぐの歩道の上に、なにやら茶色いものが転がっています。
『う~ん、道の真中に段ボールの塊でも落ちているのか?』
と思って近づいていくと、青い色が見える。。。

それは、メスのカモ(かるがも)でした。
普段から大和川にも居るし、側溝みたいな大和川近くの川にも居るし、この急激な寒さで体調に急変でもあったのでしょう。

とっさに、『あ!、フライ用の羽が採れる。』と思って近づいたものの、『この時期ひょっとして、鳥インフル等の可能性もあるかも知れん。』と脳裏を過ぎり、羽の採取を断念。

惜しい気もしますが、場合によっては家族の命にまで関わることかも知れないので、慎重に成らざるを得ません。

あ~あ!まだ行く予定は無いけれど、そろそろオイカワ用にフライでも巻いて気を紛らわすかなぁ(^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿

環境教育

顧客の監査がたまにあるんだけれど、【管理職以外の従業員にも顧客の環境要求が認識されているか?】なんて言われたってなぁ。。。 だってRoHS10物質程度なら一覧表作って、『覚えてね!』って渡すぐらいは出来るけれど、SVHC240物質になって更にその化合物や類まで含めるともう物質名す...