2017年11月14日火曜日

ドンコの思い出

その昔、自分が網を持って彼方此方の池や川で魚を掬っては家の水槽で飼育していた時(小学校3~6年)の事を思い出す。

奈良の長谷寺に居た親戚の所に行った際、大和川で地元の子供達を交えて網で魚を掬っていた時、20cm程のドンコが自分の網に入った。
それまでも大和川の中流(大和郡山近辺)で10cmぐらいのドンコを捕まえた時があったが、長谷寺でのドンコは大きく20cm程もあった。
嬉しくて『捕れた!!』と声を上げると皆が寄って来たが、ドンコを見るなり『うんこ食いや!!』と皆が散り散りに逃げた。

そんな風に地元の子供達には不評な魚であったが、自分としては満足しているにも関わらず、子供ながらに辛い仕打ちを受けた感じを受け、以降はその場所に行く事は無くなった。

恐らく、その魚を飼った記憶が無いから、渋々放したんだろうな。

また何時か、大和川でドンコに出会いたい。


ドンコ スズキ目・ドンコ科

0 件のコメント:

コメントを投稿

以降は症状出ず

やっぱりと言うかなんと言うか、以降はエンスト症状が出ない。 まぁ、気になってワコーズのフューエルワンを燃料タンクに放り込んで、MAX回転(リミッターで4000回転)にしたり下げたりを繰り返しましたけどね。 以降、エンストは無いけれど回転上昇が重かったり回転落ちがもっさり...