2015年3月21日土曜日

明日は大和川の釣りの今年初めにしようと思う(^^;)

日々暖かくなって来て、気の早い鯉はすっかり浅瀬でスタンバイしている状態となった。

本当は、今日から始動するつもりで居たけれど、昨日iPhoneの電源を切ってそのまま寝てしまったので目覚まし無しで起きたら7時になってしまい、大和川へ初出動が不発。

買い物終えて夕方でもと思っていたが、こちらも時間が押して不発。

そんなこんなで、明日は久しぶりに大和川で釣りをしてみるつもり。

さて、今年のお初はどちらにしようかなぁ。

どうも頸椎ヘルニアから来る痺れが右手の指にまで来て、左の握力は約半分の25kgしかない、右手に限っては更に酷く15kgしか無いので、正直言うとルアーでベイトリールを扱うのはちょっと辛いかな?

まぁ、明日の様子を見てと言うところだけれど、ここんところだとフライの方が可能性大ですね。

いずれにせよ、フライを始めて良かったと思います。

本当に!!(^^)



0 件のコメント:

コメントを投稿

まるで管理釣り場の様です

散歩のついでに久しぶりに大和川の護岸に降りてみたら、1km程上流の場所がまるで管理釣り場のような流れ込みになってました。 この流れ込みの場所は以前からあったのですが、中洲の手前にも流れ込みがあって近付く事が出来なかったのですが、手前の流れ込みが堰き止められて中洲に渡れる状態...