2016年5月23日月曜日

大和川の釣り(2016/05/22)

【種類】サシ(白・紅)

時間】6:30~7:30

【場所】B
【釣果】ボーズ
【特筆】水量少し多め・水質クリア

余ったサシ虫を房掛けにして、コイでも狙おうとぶっこみ釣り。
時間だけが過ぎてゆく。
う~ん、やっぱり針が見えてるのは駄目なのね。

正直なところ、たかがコイ狙いにあまりに本気モードで釣るのは悔しい。。。(^^;)

上流部100m程の浅瀬(もう少ししたら、オイカワがフライで釣れる場所)でコサギが5~6cm程の小魚を何回かくわえているのを見た。
少し大きめのオイカワでも居るのだろうか?なんて思っていると、目の前を猛スピードで遡上する10cm大の1匹の銀輪のシャープな魚。
脳裏に焼き付いたその姿は、恐らく子鮎だね。
そう言えば、カワセミの姿も戻って来たし、奴らの狙いは今は子鮎なのかも知れない。
苔を食う前の子鮎ならフライで釣れるかも知れないなぁ(^^;)



0 件のコメント:

コメントを投稿

環境教育

顧客の監査がたまにあるんだけれど、【管理職以外の従業員にも顧客の環境要求が認識されているか?】なんて言われたってなぁ。。。 だってRoHS10物質程度なら一覧表作って、『覚えてね!』って渡すぐらいは出来るけれど、SVHC240物質になって更にその化合物や類まで含めるともう物質名す...