2012年10月9日火曜日

B21A


OLDスタイルの240に乗っているが、別にB21Aエンジンに惚れている訳じゃ無い。

ATが3速なのも、普段使いじゃ問題無いけど、高速道路ではその気の時以外はしんどいし。

多分、自分は新型(240でのね)のベースにOLDの外装が一番ベストなんじゃないかと思ってる。

長く作られた車はどんどん改良を重ねられ、完成度がだんだんと増す。

中には『なんでこんな改良を?』なんて事も有るが、基本的には適正に進化していると思う。

今の世代では流石に、コストダウンによる弊害もあるが、この頃はそこまで余り意識されていない感じだ。

最終的にどうなるか、色々不安要素もあるが、ある時急に『OLDモデファイを買いました』なんて自分が居るかもしれない。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)