2015年7月29日水曜日

そう言えば、エイも川を上ってくるんだった

でも、大和川では見た事無いです。

【エイの川上り?】隅田川の支流でエイの集団が発見され話題に

2 件のコメント:

  1. りょう@淀川鱸2015年8月1日 14:49

    こんにちは

    今日武庫川一文字に行ったんですが、一面ナルトビエイのじゅうたんでした。
    ボラの数よりも多かったですよ。
    アカエイは忍者のように砂の中に潜んでるからよけい厄介ですね。

    返信削除
    返信
    1. こんばんわ、りょう@淀川鱸さん

      ナルトビエイだらけですか、大阪湾もそんな時期ですねぇ。
      妻はエイを見つけると何故か引っ掛けようとするので困ります、そんで引っ張り合いで負けそうになると『お願い』ってロッドを強引に渡します(>_<)
      もう、大変やねんから止めて欲しいわ。。。

      大和川にはまだボラは戻って来ません、苔や藻が生える頃には戻って来そうですけどね。

      削除

オールクリアで一件落着。

事前に、車屋さんから『今は問題なくてもそのエラーは確実にまた出る。』と言われていましたがその通りとなり、妻を載せての買い物中に買い物を終えて駐車場から出ようとした所でエンストの症状再発。 なんどかトライしたものの解消出来ず、妻を暑い中自宅に帰らせました。(少し待つだけでタクシ...