も~う、新しい車(04年式XC90)はこれだから、いらいらする。
いちいち、こう言う通知をして来るのが、お節介すぎてイライラ。
両極端だが、80年式244glは、これと比べるともうな~んにも言ってこないに等しい。が予断は禁物、前兆を見逃していると、ある日突然牙を向く。
が、XC90だってお知らせが万能な訳じゃない、こ~いう↑しょ~も無いのは的確に通知してくるけど、ほんとの故障はある日突然やってくる。
格納したミラーが片方だけ開かないなんて、小技はしょっ中ある。
いちいち、細かいこと気にしてたら日本の高級車にしか乗れん。
2012年6月25日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ
これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)

-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...
0 件のコメント:
コメントを投稿