2013年2月15日金曜日

リトルリーグ練習

会社帰りに通るグラウンドでは、何時もリトルリーグの監督の罵声が飛び交っていたが、昨今の情勢の影響か、ベンチより出て指導している姿すら見掛けなくなった。

過去より通りながら見ていると、どうやらエア監督であったと言う事が推測される。

『アホか、お前!』『こうやって捕るんじゃ!』『アカンアカン、そんなへっぴり腰!』『グッと腰を降ろして!』全て球を追いかけずに球すらもっていない監督にエア動作を示されて、ふてくされ気味の子供の顔が思い出される。

実際、動きながら四股踏みのように腰を降ろすなんて無理である。実際にやったら次の送球が遅れるに決まってる。

そうそう、監督がベンチから出て来なくなって、少年達の動きはダラダラした印象で練習がこなされて行く。

傍から見ていると、大人も子供もまるで時間潰しのようだ

0 件のコメント:

コメントを投稿

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)