2013年8月15日木曜日

大和川の釣り(2013/08/15) 番外編

今日も朝から大和川で小物達と遊びます。

が、敵もさるもの。

餌やリグを変えて最初の一匹はわりに簡単に釣れますが、その後は軒並みスルー。。。

何度粘っても変わらないし、リグのアクションを変えても駄目。

そうこうするうちに何処からか寄って来た子バスに、浮きが狙われる始末。

それでも手を替え品を替えでなんとか5匹を釣りました。

まぁ、こんなリグでも釣れるんだから面白いと言えば面白いけれど、極小の噛潰し錘の方が魅力的らしいのは有る意味ショックです。



さて、明日は夜明け前から仕事を片付けて、久しぶりにパンコイしてみようかな(笑)

昨日今日と釣っていて、鯉の警戒心が随分薄れて来たので、なんだか行けそうな感じです。

急激に動くと当然逃げるけれど、こちらがじっとしていると1mぐらいまで近寄って来るからネ。

で急遽、錘ふかせ仕掛けとコ式を作成。



まぁ、大きくても60cm程までなのでULスピニングロッドでやるのも面白いかも知れないなぁ、この間はMLベイトロッドだったので完全にパワー勝ちだったから。

あとは自分が起きれるか、それが心配(^^;)

1 件のコメント:

  1. 2013年8月16日 完全敗北

    相手はたかがコイ、なのに悲しいぐらいに、負けた。

    パンだけだと、恐る恐るも食う。
    沈んでいようが浮いていようが、とりあえず口で触れてみる。

    だけれども、針をつけたとたんに駄目。
    大丈夫と思っていたPEの白ライン、実は駄目なんだろうか?

    でも、はっきり言ってくいが悪い。
    が、目の前で興味深い餌食い行動が見れた。

    次のヒントにしてみよう。
    此処ならではの方法になるだろうけれど(^^;)

    返信削除

環境教育

顧客の監査がたまにあるんだけれど、【管理職以外の従業員にも顧客の環境要求が認識されているか?】なんて言われたってなぁ。。。 だってRoHS10物質程度なら一覧表作って、『覚えてね!』って渡すぐらいは出来るけれど、SVHC240物質になって更にその化合物や類まで含めるともう物質名す...