2012年11月13日火曜日

溶けるコネクター

このニュースで思い出したけど、充電器に差しっぱなしは危ないです。



特に、充電する機器を繋いで無くても、充電器自身が熱を持ったりするし、そこから更にUSBのコードが伸びてると。。。

とりあえず、使わないならコンセントから抜いとくのが鉄則。

第一、いま良く使われているリチウムイオン電池は、扱い方によってはもの凄く危険な電池なんです。

そりゃ、乾電池でもそうですけどあれだけのエネルギーを蓄えてるんだからさぁ。

その点、国産のバッテリーは色々対策が進んでるけど、訳判らんところで作られたバッテリーなんて怖くて怖くて。

一回しか充電出来なかったバッテリーや、振ると充電が進むバッテリー等、色々高いj授業料払って見て来ましたけどねぇ(笑)

ほんと、怖いよ。

熱を持つ
本体や電池、ケーブルやコネクタには
要注意!。

全部が全部じゃ無いんだけど、そこがヤヤコシイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゴルフVIからの試練

なんと安泰な車だと思っていたのだが、保証期間の1ヶ月目前(1日前)に走行中にいきなりエンジンSTOPとなった。 アクセルの反応が無いしメーターを見て『あ、エンジンが止まってる。』と理解し、惰性で路肩に寄せて一旦停止しエンジン再始動で無事に掛かったので、その時はまだ楽観視してい...