昨日の午後6時前、帰宅途中の西除川にて浅いところで、モゴモゴと体を振っている頭でっかち(ナマズ)を見かけました。
夕方なのでそろそろエサを探そうとうろつき出したんだろうなぁ。
しかし、この場所は橋の上から丸見えだし、あまりにも浅いので此処で釣っていると、あぶない奴にしか見えないだろうなぁ。。。
う~ん、もったいない(笑)
2013年5月17日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ
これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)

-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...
懲りずに昨日の帰社時に確認したら、やっぱり居ません。
返信削除そりゃそうだよねぇ、あんなところに居るの見たの初めてだもん(笑)
お久しぶりです。
返信削除ナマズさん、元気にうろうろしてますか。
以前、身体半分出ている浅瀬で見つけて、まさかねとジッタースティックを投げたら
釣れてしまった事があります。びっくりしました。
再びそこで会えたら、キャストしてみて下さい!
インドアFMさん 毎度!!
削除まだ明るいのに、背中を出してクネクネしてました。
ほんとうは夜に大和川に行けば、ナマズが徘徊していそうな所は幾らでもありそうなのですが、そこまでするとちょっとやりすぎ感があるので、手を出していません。
数が少ないので、明るい時は出会うのが大変ですが、縁があればそのうち機会があるでしょう(笑)