2013年6月22日土曜日

今朝の散歩(2013/06/22)

今朝の散歩

昨日までの雨で大和川は満杯。
いつもはひとっ飛びで渡れそうな中州の間にもしっかり水がある。
水位としては+50cm程度だけれど、健全に汚れを流すにはこれぐらいの水量が常に欲しい。

ちなみに、この位置で河口から8km程の位置なので、水量があるならシーバスが遡上してくる可能性もあり、だって水量の無い普段でもボラはいっぱい居るし、秋にはマハゼも上がってくるから。

アスファルトの上は、既に一部が乾いている状態。
立ち上る水蒸気で写真も霞気味。

雨で俄然元気になったキノコ。
少し柄が長いけれど、なんだか小人の持つ傘の様ですね。

ナス科の葉にハムシの仲間が居ました。

途中の駐車場で、雨で下が濡れているから日向ぼっこはボンネットの上が良かったんだろうけれど。
持ち主に見つかったら怒られるぞぉ。

昨夜の雨を乗り切る為に、壁にしがみ付いたままだったんだね、

0 件のコメント:

コメントを投稿

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)