2012年8月16日木曜日

大和川の釣り(2012/08/16) 2回目


4601Cはそのまま、ロッドを同じモデルでミディアムからミディアムライトへ変更。

飛距離の状況は特に変わらず、但し今使ってるロッドのミディアムライトは使い辛い事が判明。
(カーボンなのに、昔のぼよんぼよんロッド系の動きしよる)

投げるミノー(5g)によって飛距離に差が出る。失速感の少ない奴と多い奴で極端に差が出る。

ミノー(4g)だともはや、キャスティング出来るものと、出来ないものが出てくる。(とりあえず飛ぶが、飛行時間短すぎ)

3gはオモリとしては投げれるけど、ルアーとしては無理だねぇ。(15m程を投げたと言えるのか?)


【時間】16:30~17:30
【場所】A~B
【釣果】ボウズ
【特筆】推定1mの魚影は草魚か?


来週は、1601Cを使って更にライト系にもって行くか。

それとも、7g超えを標準として更に広範囲を狙うか、検討中。

どうも、釣れる魚の通り道が40m程向こうの気がする。安定してミノーが泳ぎ出すマージンを考えると50mの飛距離が欲しいしねぇ。

やっぱ重量UP狙うか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ひょっとしてタイムマシンってあるんだろうか?(笑)

二度手間が嫌なので確認を行ったが、測長データ無しの資料A(11/15発行)+配布表を発行した後になって、顧客の依頼で測長データを追加した資料B(11/18発行)+配布表を訂正発行した。 が、本日混乱した某氏から連絡。(予想はしていたが) 『資料が2つ発行されているけれど、資料...