2012年8月27日月曜日

大川峠


今はもう立ち入り禁止になっちゃったけど。

その昔は走って、その後は崖を降りて釣りに、景色も良いし色々楽しめたんだけけどなぁ。

バイパスのトンネルが出来て、暫くは併用運行してたけど、自分的にはワザとこっちを走ってました。

地島(友ヶ島)との間が狭くなってるので、潮の動きが速く魚の入れ替わりも良かったねぇ。(遠い目)

車やバイクで凹んだ(外れた)ガードレールが、嫌でも雰囲気盛り上げてたよね。

なんだか、青春を思い出す場所なんだけど、封鎖するぐらいなら立ち入り禁止の自然公園にでもすりゃあいいのに。

0 件のコメント:

コメントを投稿

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)