2012年8月22日水曜日

ヒーターコック 準備ちゃくちゃく


何となく、意味も無いのにかっこ良さを探してたんだけど、現実はこれ(笑)

白いコックや、レバーの奴もあったけど、もの凄くでっかいの。

夏の暑さに耐え切れず、安易に一次側で熱源を遮断してしまおうとする自分。

が、30年を超えた旧車であっても、最低限の快適性は欲しいじゃん。

過剰装置を欲しがっている訳では無いんだから。

それとも、旧車にエアコンは贅沢?。

1 件のコメント:

  1. 道具はちゃくちゃくと準備したものの、室内で配管ぶち切って繋げてってするだけなんだけど、固定が出来ないのでクーラントが漏れないか心肺。

    一気に漏れたら熱湯で焼けどするかも知れないし、オーバーヒートでエンジンおしゃかの可能性もあるからねぇ。

    意外に心配性でしょ(笑)

    返信削除

駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ

これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)