2012年8月30日木曜日

スムーズとゆっくり


言葉では理解出来ている気がしていても、改めて考えるとこの2つの言葉は混同されている事が多い。

・スムーズ:【smooth】[形動]《「スムース」とも》物事が支障なく滑らかに運ぶさま。円滑。「―な進行」

・ゆっくり: 【Slowly】[副詞]動作が遅いさま。「―(と)腰を上げる」「―(と)話す」

車の運転でも、スムーズに走っている車を見掛ける事は稀です。

普段はなるべくスムーズな運転を心掛けています、が決してゆっくりでは無く、むしろ他の車より少し速いアベレージです。

周りの状況にもよりますが、高速道路を走るとまるでペースカーのように、後ろに車の列が出来る時もあります。

高速道路を走る場合は、基本としてブレーキは踏まない。その為に前方の状況確認や、近づいて来る車にはもの凄く注意を払っています。

ブレーキは踏まずに、なるべくアクセルを少し緩める程度。車線変更も大きく陀角を取らずスーッ流れるように、とこんな走りをしていると、後ろに長距離のトラックが集まっている事が多いです。

彼らは長距離を走るので、疲れ難い運転をしたいんですよね。でも、自分が先頭でそれをするのも大変。

もちろん、こちらも長距離トラックの走行に便乗して引っ張ってもらう事もありますよ。

自分がこんな運転をするようになったきっかけは、妻のお蔭でしょうね。

もう、乗ったら結構直ぐに寝るの(笑)

頭を揺らさないように、加減速を控えて左右のロールも控えて、でもなるべく早く目的地に着きたい。

そんな事を繰り返す内に、身に付いた業なんでしょうね。

そんな自分だから、タクシーの運転に腹が立って、後ろから運転席を蹴っ飛ばした事も数回(笑)

そりゃそうだ、3~4日寝てない状況で夜明け前のタクシー捕まえて乗り込んだら、ブレーキの度に何処かに捕まらないといけない状態。いくら優しい自分でも、そりゃ我慢出来る訳なんて無い(怒)






ちょっと脱線ですね。

自分の考えるスムーズで纏めたいと思います。

スムーズとは、

強引に力を加える事無く、素早く流れるように滑らかに事を進める。

頭文字Dじゃ無いけれど、心の中の紙コップに水を入れて走りましょう。


動作のある動きは、支点と重心を考える事で、スムーズに動けるようになるよ。
(固定概念は禁物、
過去正しいと教えられた事も、
何時までも正しいとは限らない)

0 件のコメント:

コメントを投稿

先に突っ込んだもん勝ち

 嫌な感じがしたから何時もよりスピード抑えて侵入したら、案の定。。。 しかも、前でスピード落として当てさせようとしたんだろうか?。