2012年7月13日金曜日

流石にこれは経験無いなぁ (でも、シーバスではあるけどねぇ)

The one that got away! / shark bait

サメじゃ無ければ、これに近い事は長い事釣りしてれば、数回ぐらいあるかも。

が、サメじゃあ怖いわなぁ。

1 件のコメント:

  1. え~っと、補足です。

    和歌山の漁港なんかで、サビキにヒイラギが山のように掛かって来て、イライラしながら外して海に放りなげていると、なにやら水面がバシャバシャと騒がしい。

    あ、っと気が付くと。

    自分が投げたヒイラギに、スズキのナブラが湧いている。

    そうこうしているうちに、サビキに掛かったヒイラギにまでスズキが食い付くありさま。

    急いでヒイラギ付けて、呑ませ釣りの用意をするも、時既に遅し。

    地合い、僅か10分。
    だって、太いハリス滅多に使わないから、カバンの奥底で見つけるまで、時間食ったから。。。

    ちなみに、和歌山だけかも知れませんが、スズキはヒイラギを良く食ってます。

    返信削除

&e(任意の自動車の保険) のセンサー

イーデザインの自動車保険(&e)のセンサー記録が途中から更新されない状態が続いている。 都合、3回もアプリの再インストールを実施しているのだが、いずれも最初は記録されるのに途中から記録が途絶えてしまう。 流石に、4回目のアプリの再インストールをイーデザインから指示されたが...