2012年9月20日木曜日

悲しい秋の風物詩


秋本番が近づくに連れ、悲しい光景を目にする事が度々あります。

夏には五月蠅い程鳴いていた蝉が、樹の根元に累々と死骸の山をなしている光景。

道端で車に轢かれペシャンコになった、子持ちの蟷螂。

鳴き声が擦れて小さくなったキリギリスが、途切れ途切れで鳴いている様子。

飼育ケースの中で、自慢の大アゴや角が取れて転がっているカブト虫やクワガタの姿。











秋は実りの季節だけれど、夏を思い出に変えてしまう所だけは、毎年好きになれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

以降は症状出ず

やっぱりと言うかなんと言うか、以降はエンスト症状が出ない。 まぁ、気になってワコーズのフューエルワンを燃料タンクに放り込んで、MAX回転(リミッターで4000回転)にしたり下げたりを繰り返しましたけどね。 以降、エンストは無いけれど回転上昇が重かったり回転落ちがもっさり...