2012年9月18日火曜日
決められないのは、本音を隠してるから
ちょっともんもん。
世知辛いニュースばっかりでうんざりやわ。(今話題のあれまで書いたら、完全にボヤキBlogやわ)
震災がれき
震災がれきの受け入れを拒否している人達は、がれきをどうしたら良いと思っているんだろう。
一部の方々は代替案を意識しているだろうけど、恐らくその他の殆どは『自分の所に持ってくるな』ってのが本音だろう。
本音を隠して、それ相応の屁理屈で武装するから、解決に向かおうと言う意識が根本的に無いんや。
統計を取った訳でも無いけど、過去阪神淡路の時の人の動向を見ていると、困っている人に手を貸したりしていない人に限って、あれやこれやといちゃもん付ける傾向が見て取れた。
当事者の気持ちに触れる事が無いから、あくまで他人事にしか感じられへんねん。
『自分の所に持ってくるな』が、言われる側であったら、嬉しい気持ちになれない事ぐらいは理解するべきやと思うねん。
沖縄の問題(基地問題・オスプレイ)もそうや。
自分がその立場であったら、沖縄が大阪府や東京都であったら、そう考えたら。。。
オスプレイほんまに安全やったら、国会議事堂に配備して、首相その他大臣の送り迎えに使ったらええねん。
基地問題、ほんまに環境大事にするんやったら、大阪湾や東京湾に作って名所に仕立てたらええねん。
ついでに、原発の燃料。ほんまに大丈夫やったら環状線や丸の内線の中央不深くに埋めたらええねん。
後ろめたい部分あるから、でけへんやろ。
本音を持って話しても難しいのに、本音隠したままやったら、もっと難しい。
その事を理解せんとあかんのになぁ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
駄目な位置で信号待ちしている2台の大阪府警カブ
これは堺警察標準でしょうかねぇ 停止位置を遥かに超えて、横断歩道先の交差点内で並んで信号待ちする大阪府警カブ。。。 (ドライブレコーダーには小さくて写っていないが、雑談のような雰囲気で会話してたんだよね。)

-
基本、仕事は環境調査がメインと言うべき状態になって来たんだけれど、最近多いのは自分の都合だけで希望納期を伝えて来る所が多い。 今日(8月8日(木))なんかも、『希望納期8月19日(月)で26機種分の環境情報をよろしく。』なんて来やがった。(内容にもよるけれど、ほぼ一ヶ月納期のボ...
-
中学1年生でルアーフィッシングを始め、派手なブラックバスとの対面を楽しみにしていたのだが、当時は中学生が自転車で手頃に出掛ける場所にブラックバスは居らず、宝の持ち腐れとなっていた。 もっとも、近くに野池がある様な場所で無かった事もあるが、ルアーの対象魚としては大阪城の堀に住む...
-
20年以上の友好関係だった車関係の友人が亡くなってしまった。 思えば、グスタフの部屋と言うFRに拘った車の全国OFFの初回に参加する際、大阪から山梨に向かって現地付近で道に迷い、反対方向へ走っていた私に反対車線から声を掛けてくれた人が青レンガさん(佐藤さん)だった。 以降、何回...
0 件のコメント:
コメントを投稿